作曲・編曲
レッスンご案内
- 年齢は特にございませんが、ブルクミュラー以上の演奏能力をお勧めしています。
- 45分間の充実したレッスン
- コード弾きを習いたい方
- オリジナル曲に興味のある方
よくある質問


曲作りは何もないところから湧き出てくる・・と考える方が多いようですが、そうではありません!メロディなどの素材があって、それを組み立てていくのが作曲の作業です。その素材を先人達のマネをすることにより、徐々にオリジナルの引き出しを作っていきます。


コードは教則本を使用したり、ノートで独自に学ぶ方もいます。“C”“F”“G”3つのコードを知っていれば楽しめる曲もあります。


和音にリズムをつけて・・例えば“足音を表現してみよう”など、絵やお話に音楽をつけたりもするので、これが楽しめるようです。

Thanks to イラスト作成者:画家の坂本みちよ
レッスン料
個人レッスン
●お月謝制・・・・・年間41回 月3〜4回45分・・10,000円
60分・・11,000円
●ワンレッスン制・・・・・・・ワンレッスン45分・・ 3,500円
- 年一回ホールでの発表会、費用は変動しますが上限お月謝の2倍額
- その他、年1〜2回スタジオでのミニ発表会(2.000円程)
- 教材費別途
- お休みした時の振替レッスンも空き時間をご相談の上、対応できます。
- ピアノレッスンと併用した場合は、割引がございます。(お月謝制のみ)
- 家族割引もございます。(お月謝制のみ)
レベルが上がっても、レッスン料は上がりません!
消費税・設備費もかかりません!
コードに興味のある方、お勧めです!